カテゴリ:
会社支給のスマホはiPhoneです。
MDM(Mobile Device Management)で管理されているのはもちろんApple IDにサインインすることもできません。

仕事以外で使えないのは全く問題ないのですが、唯一困るのが「探す」アプリが使えないことです。

社用スマホを紛失してしまった場合でも回線の遮断やデータの削除が遠隔で実施できるので、情報漏洩のリスクはかなり少ないと考えます。

しかしそれ以上に会社に対しての信用を失うというのが最大のリスクです。

先日も組織内でタクシーの車内に社用スマホを忘れた人がいて、しかもレシートをもらっていなかったためタクシー会社も特定できず…。

まだレシートがあればタクシー車両も特定できるのですぐに回収できたと思うのですが、お店などで置き忘れた場合は場所の特定が難しくなります。

ということでトラッキングできるカードを購入しました。

71Nx0ICIENL._AC_SX679_

いわゆるAir Tagのカード版です。

これをカードが入るタイプのスマホケースに入れて運用します。

Ankerのeufyが有名ですが、このタイプは使い切りでなくて充電可能なタイプとなります。

リスクをお金で買ったカタチですが、安心感はハンパないです!

スポンサーリンク